有松絞りの鯉のぼり5

    IMG_20200421_125311 IMG_20200421_125711

     

     

     

     

     

     

     

    こんにちは!青年部です。

     

    今日は5月5日端午の節句です!みなさまいかがお過ごしでしょうか。

    端午の節句は厄除けの行事です。兜を飾ったり鯉のぼりを立てたり、チマキや柏餅を頂くのも良いですし、菖蒲湯に入って健康を祈るのも良いと思います!

     

    さて、有松絞りの鯉のぼりの展示は明日までとなっております。

    今年は五種類の絞りの技法を使った鯉のぼりを、各3匹ずつ、計15匹(プラス1匹)製作しました。

    初回投稿が「板締め(いたじめ」

    2回目が「手蜘蛛(てぐも)絞り」

    3回目が「鹿の子(かのこ)絞り」

    4回目が「縫い巻き上げ絞り」

    そして今回が「みどり絞り」という名前の技法です。手筋(てすじ)絞りという技法によく似ているのですが、模様のあいだの色の入り方が違うそうで、珍しい技法だと聞いています。色合いといい、何とも可愛らしい鯉のぼりですよね!

    いま、日本各地で鯉のぼりが沢山あがっています。「少しでも上を向いて欲しいから」という願いを込めて鯉のぼりがあがった様子がニュースでも流れてきます。「鯉のぼりを見て勇気づけられた」という方が一人でもいらっしゃれば嬉しい限りです。

    良い一日をお過ごしくださいませ。

    SNSでもご購読できます。